こんにちは。
アイス半額セールの日に、夫が買ってきてくれました!
ピノ!!
1箱だけ買う予定が、
“2箱買うとガチャガチャが作れる”ということで、2箱買ってきたらしいです。(せめて違う種類にしてほしかったよー)
しかし森永さん、ウマイ戦略ですよね。
夫は、しっかりと釣られましたよ。
ピノ2箱を使ってガチャガチャができるそうなので、早速作ってみます。
とりあえず一粒パクッと。
このミルクティー味は新作。
午〇の紅茶の味がする!
さ、作るぞーッ
ピノガチャに挑戦
中を開くと、パーツがたくさん書いてあります。
うわっ。意外と面倒くさ 難しそう。
子どもたちと一緒に作ってみた。
開始2分ほどで息子は飽きて、
『おれ自分でガチャ作るわ!』といって、どこかへ消えました。(最近ボクからオレになった)
娘と一緒に作って、30分くらいで完成!
対象年齢は13歳以上と書いてありました。
結構カッターを細かく使うので、小さなお子さんは大人と作ったほうが安心かもしれませんね。
完成。
真ん中をガチャガチャ回すと、中身が出てきますよ。
なかなか本格的。?
中身はこんな感じ!
ピノをたくさん入れて・・
『バニラ来いバニラ来いバニラ来い・・・バニラ!!』
ガチャガチャ・・
『うあぁぁぁー!!ストロベリーかぁぁ!!』
と、まぁそんな感じで結構楽しめました。
アイスはモタモタしてると溶けるので、お菓子や雑貨で楽しむのも良いですね!
ピノのラッキーアイテム
ピノの中にたまに紛れ込んでいるレアアイテム。
『ハート型ピノ』や『星型ピノ』

ハートは幸せのピノ。
星は願いのピノ。
さらにレアアイテムが、四つ葉のクローバー 。
へぇ~、四つ葉のクローバーはまだ見たことないな。

クローバーに出会える可能性は、3%の確率だそうです。
こういうの見つけると、何だかホッコリしますよね。しませんか?笑
あ、そして息子がせっせと作っていたオリジナルのガチャ。
ん?
これは・・なんだろう(・・?
息子『さかな釣り』
お・・おぅ。
母さんにはクリエイティブすぎて何がなんだか・・。
てかガチャは?(゚Д゚;)
コメント