こんにちは。
やってしまった。
ちょっとしたミスをしました。
1度公開した記事を下書きに戻し、また公開したら、
記事が消えました。
ボタンの押し間違え
私、いつもはPCから記事書くんですが、
休日は夫がPC使っているので、スマホから書いてます。
スマホだと、やりにくい!!
で、いつも思うんですが、
スマホから記事書いてる皆さん。
このボタン、押し間違えそうになりませんか?
これ昨日書いた記事なんですが、⇓
ちょっと文字を編集して更新するはずが、
間違えて下書き保存のボタン押してしまいました。
さらに
その下書きになった記事を、
急いでそのまま公開してしまい・・
えらいこっちゃになりました。
記事が見つかりません
下書きに戻した記事を、またそのまま公開すると、
記事が消えます。
さらに、
スター・はてブも消えます。
。・゚・(ノД`)・゚・。
スター&はてブをしてくれてた方、
すみませんでした(;_;)
心に刻んでおきます。
コメントだけは無事残ってました。
(/_;)
記事をリライト(お直し)する時の注意点
下書きに戻して、また公開する場合は
カスタムURLをちゃんと設定すること。
ここがリライトする前と違うと、全く別物の記事になるんです。
これまで公開していた記事は消えて、また新しい最新の記事として扱われるんですね。
なので、カスタムURLは必ずリライトする前と同じものにして下さい。
変更する前は、コピーしておいた方が良さそう。
そうすれば、記事もスター・ブクマも引き継がれます。
埋もれた過去記事を、また新たな記事として新着エントリーさせるのは大事だと思います。
ただ、お直しのやり方を間違えると、とんでもないことになりますね。
失敗しても切り替えてこ
私の記事はまだGoogle検索にも入ってないし、前日の記事だったので
たいした痛手もなかったですが、
もし検索エンジンで上位になっている人気の記事だったら
かなりショックですよね・・・。
あまりこんな失敗しないと思いますが、
私みたいなPC操作に疎い人間は、いろいろとやらかしてしまうから怖い。
でも 気にしないで切り替えていく事が大事ですね。
記事をリライトする時はURLの変更に気を付けて下さい。
では!
お読みいただきありがとう(=゚ω゚)ノ